大学受験で逆転合格する人ってどんな人なんだろう…
E判定からの逆転合格ってたまに聞くけど、どうしたら出来るのかな。
あー、また全部E判定だ…、逆転合格するにはどうすればいいんだあ
今日は大学受験でE判定から逆転合格する人と残念ながら逆転合格できない人の違いと特徴、そしてE判定から逆転合格する方法について教えよう。
動画で視聴したい人はコチラの動画で同様の解説をしているため、視聴してください。(チャンネル登録・高評価もしていただけると嬉しいです。)
おすすめは動画視聴(1.5倍速とかでもいい)です。
目次
1. 逆転合格する人の特徴
逆転合格する人の特徴は以下の通りです。
- 本気で頑張らないと合格できないと自覚し、本気で努力できる人
- 自分は合格できると信じ、諦めずに努力できる人
E判定からの逆転合格を実現する人には、上の二つの特徴があります。
これらの詳細については、
で詳しく書いていこうと思います。
2. 逆転合格できない人の特徴
一方、逆転合格できない人の特徴は以下の通りです。
- 本気で努力が出来ない人
- 自分の限界を決めてしまう人
これについても次の節で詳しく説明していこうと思います。
3. E判定から逆転合格する方法
逆転合格する人と逆転合格できない人の違いと特徴を踏まえて、どうすれば逆転合格ができるかを説明します。
3-1. 他の人と同じではダメ
E判定からの逆転合格というのは、そう簡単に実現できるものではありません。
E判定から逆転合格をするためには、よくyoutubeとかにある東大生に勉強法を聞いてみたとかいうような普通に合格した人の勉強と同じことをやってもなかなか逆転合格はできません。
逆転合格を実現するためには、他の普通の受験生と同じ勉強で合格するのは厳しいです。
そのため、まずは、周りの受験生よりも努力しなければいけないというマインドセットをしてください。
3-2. 必然的に合格できる準備が必要
逆転合格を実現するには、それが偶然ではなく、必然的に合格ができる準備をしておく必要があります。
具体的には、合格戦略と勉強計画と効率的な勉強法+努力を継続できる環境を整える必要があります。
この辺の話は、以下の記事に詳細は譲りますが、勉強計画というのを綿密につくり、途中の成績から勉強計画を修正し続けていくことで必然的に志望校合格を実現することができます。
そのため、以下の記事は必読なので、かならずチェックしてください。
【大学受験】第一志望校合格を確実にする勉強計画の立て方と勉強計画を立てる目的
このように必然的に合格できる準備を整えて、受験勉強を進める必要があります。
3-3. 本気で努力する
これは、逆転合格する人の特徴のところにも上げましたが、
逆転合格を実現するためには、”本気で”努力する必要があります。
本気でというのは、ただ勉強時間を多くするという意味ではありません。
努力というのは、質×量です。
努力の量を増やすのは簡単ですが、それは努力の質を上げることをサボっているということです。
努力の質を増やすことをサボっていたらなかなか逆転合格はできません。
努力の量だけでは合格できないという話と努力の質を上げる方法については以下の記事で紹介しているので確認してください。
勉強は才能!凡人が努力しても無駄、1カ月で凡人が天才になる方法!
本気で努力するためには、ハングリー精神が必要です。
つまり、
本気で努力しなければ合格できないと自覚すること、これが逆転合格への第一歩です。
3-4. 絶対にできると信じる
これも逆転合格する人の特徴に上げましたが、逆転合格に不可欠なのがこれです。
パラダイムシフトという言葉が流行ったことがありましたが、
パラダイム(常識)に縛られることでできることもできなくなってしまいます。
つまり、同じ能力だったとしても、
できると思っている人はできる。
できないと思っている人はできない。
という悲しい結果になるのです。
これは先入観が持っている力で、ここから分かることは、
つまらない常識にとらわれていると、そのせいで本来の能力を出し切れないというです。
周りの人に出来ないと言われようが、E判定だろうが、
「本気で努力すれば必ず合格できる!」
と信じることで不可能を可能にすることが出来るのです。
「本気で努力しないと逆転合格できない」と思う一方で、
「本気で努力すれば必ず逆転合格できる」と思って努力することが重要です。
4. A判定で不合格にならないためには?
A判定の人が合格する方法は簡単で、以下の通りです。
- 今まで通り勉強を続ける
- 油断しない
- 慢心しない
これは、一見簡単なのですが、実はこれが出来ずにA判定だったのに不合格になってしまうという悲しい事件が毎年、山のように起きています。
同じA判定でも合格確実な人と、油断すると不合格になる人というのがあります。
そのため、ぎりぎりA判定となってしまったがために油断や慢心から勉強が疎かになり、せっかく受験勉強を頑張ってきたのに、最後の2週間とかで不合格になってしまう人が出てきてしまいます。
これは、本当にもったいない話で、今まで頑張ってきた長い時間が一瞬で水の泡になってしまうのです。
A判定を獲得した人は決してA判定だからと油断せず、C判定やD判定だったくらいのつもりで受験本番まで勉強し続けるようにしましょう。
5. まとめ
結局のところ、逆転合格するためには、
- 「本気で努力しないと逆転合格できない」と思い本気で努力し続けること
- 「本気で努力すれば必ず逆転合格できる」と信じ続け、最後まで諦めないこと
の二つが必要です。
しかし、記事の中でも言ったように、
本気で努力するというのは、
努力の量だけでなく、努力の質も突き詰めて高める必要があります。
公式LINEを友達追加するだけで、受験攻略法セミナーという動画を配布しています。
このセミナーを見るだけで、合格戦略、勉強法、努力を継続する方法が分かります。
コチラから公式LINEを友達追加してください。
コメント