2020年5月4日/ 最終更新日時 : 2020年5月10日 みしま塾勉強コラム休校中全然勉強できませんでした。休校中に失った時間を取り戻す方法 「休校中全然勉強できてません。周りのみんなは休校中たくさん勉強してたと思うと不安でたまりません。」過ぎた時間のことを後悔しても意味がないので前を向きましょう。失敗を反省することで休校中に失った時間を未来の時間で取り返せるかもしれません。
2020年4月24日/ 最終更新日時 : 2020年4月25日 みしま塾勉強コラム【運動不足解消】運動不足は学力にも影響します 運動不足は学力にも影響します。当然、健康などへの影響も大きいため、運動不足は、深刻な問題です。新型コロナウイルス(の影響で家庭から出られず、運動不足の学生のために運動不足が学力に与える影響と自宅で出来るエクササイズを紹介します。
2020年4月23日/ 最終更新日時 : 2020年4月27日 みしま塾お知らせ自宅学習を支援するオンライン指導を開始します! 休校期間が長引けば、家庭学習による学習格差が大きく開くことは明白です。那須塩原市は、5月末まで全小中の休校が発表しています。高校についても先行き不透明な状況が続きます。そのため、みしま塾では、オンライン指導を開始することにしました。
2020年4月18日/ 最終更新日時 : 2020年4月25日 みしま塾勉強コラムコロナ受験世代を勝ち抜くの2020年度受験生の受験戦略 2020年度の受験生は受験混乱期です。混乱の年の受験を勝ち抜く受験戦略について記しました。コロナ受験世代の受験の勝ち方は、先行逃げ切り型です。「何を、どのように、どれほど勉強するか」だけを決めて、それをコツコツと勉強するというスタイルです。
2020年4月17日/ 最終更新日時 : 2020年4月26日 みしま塾お知らせ那須塩原市の全小中が5月末まで休校!休校中の家庭学習のやり方! 那須塩原市の全小中が5月末まで休校と発表されました。栃木県の県立高校も5/6まで休校延長が発表されました。休校延長による学力格差は取り返せません。夏休みがなくなる、土曜補習、一日の授業が多くなるなど、休み明けの自主学習時間が無くなるからです。
2020年4月13日/ 最終更新日時 : 2020年4月25日 みしま塾お知らせ休校中の家庭学習のやり方(栃木県内の高校, 那須塩原市の小中が休校) 栃木県内の高校、那須塩原市の小中学校では4/22(木)まで再休校となりました。長引く休校期間による学習の遅れを危惧されていると思います。特に受験生は休校期間中に一生懸命勉強した受験生とダラダラ過ごした受験生では、天と地ほどの差が開きます。
2020年4月7日/ 最終更新日時 : 2020年4月7日 みしま塾お知らせ学校再開に際して、新型コロナウイルス感染拡大を防止する方法まとめ 那須塩原市の中学校、高校では、4/8(水)の始業式から再開されます。東京を含む7都府県に緊急事態宣言が出される中の学校再開について、新型コロナ(COVID-19)の感染に不安を覚える方も多いです。感染リスクをさげるための予防策をまとめます。
2020年4月5日/ 最終更新日時 : 2020年4月5日 みしま塾勉強コラムコロナ休み春休み明けの1学期の勉強で特に気を付けるべきポイント いよいよ春休みが明けて学校が再開されますが、今年は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で休校期間が例年より長く、授業の遅れなど不安を抱えるご家庭も多いと思います。長い休校期間明けに授業に置いていかれないためのポイントを紹介します。
2020年4月5日/ 最終更新日時 : 2020年4月23日 みしま塾お知らせオンライン無料学習相談を実施します{新型コロナウイルスへの対応} 三島中から徒歩2分、みしま塾の塾長です。新型コロナウイルス(COVID-19)の流行状況を鑑みて、みしま塾はオンライン無料学習相談を実施します。中1~高3、浪人生の学生様とその保護者様は誰でも申込可能です。