「睡眠不足」は勉強に悪影響。睡眠不足による成績低下を防ぐ方法。

以下に当てはまる人は要注意です。

  • 昼夜逆転することがある
  • 日中どうしてもウトウトしてしまう
  • テスト前に一夜漬けをすることがよくある

このような人は、睡眠不足により、
学力の低下を招いている可能性があります。

カリフォルニア大学で行われた研究結果によると、
睡眠不足が成績の向上を妨げていることが
分かっています。

この記事では、
あなたの成績向上のために、
睡眠不足を解消する方法について書いています。

睡眠不足を解消し、成績を上げましょう。

目次

  1. 睡眠不足は学力に悪影響
  2. 睡眠不足を引き起こす原因
  3. 睡眠効率を上げる方法
  4. 睡眠不足を解消し、成績を上げよう!
勉強のコツ無料で教えます
みしま塾では新型コロナウイルス流行を鑑みてオンラインにて無料学習相談を受け付けております。(中1~高3生対象)
お気軽にお申し込みください。

1.睡眠不足は学力に悪影響

悩む高校生

カリフォルニア大学で行われた研究結果によると、
睡眠不足が成績の向上を妨げていることが
分かっています。

また、東京大学大学院薬学系研究科の池谷裕二教授らの研究グループ
では、睡眠中に出る脳波が脳回路をクールダウンし、
記憶情報を整えることが解明されています。

海馬が学習や記憶に関わっていることは古くから知られています。しかし、神経細胞の数には限りがあるため、そのままでは脳内が記憶情報で飽和してしまいます。そのため何らかの「クールダウン」の機構が海馬に備わっていると長らく予想されていました。研究グループは、海馬から発生する「sharp wave ripple(以下、SWR)」という脳波が、睡眠中にシナプスの繋がり度合いを弱めていることを突き止めました。この現象は、眠る直前に学習した情報をコードするニューロン群では生じませんでした。つまりSWRは、必要な情報を確保しながら、不要なシナプスを弱めることで、記憶キャパシティを確保することが明らかになりました。また、睡眠中のSWRを阻害するだけで、睡眠不足の状態を十分に再現できることから、睡眠の目的の一つは「SWRを出して回路をクールダウンするため」であると言えます。

東京大学大学院 薬学系研究科・薬学部 トピックス

つまり、睡眠が不足することは、
情報が整理されず、記憶が定着しない
ひいては、成績が向上しないこと
に繋がります。

2.睡眠不足を引き起こす原因

眠い人

睡眠不足を引き起こす原因は多くあります。
例えば以下のようなことが考えられます。

  • 単純に確保している睡眠時間が短い
  • 寝ながらスマホをいじっている
  • 寝る前にカフェイン(コーヒーや緑茶)を摂取している
  • 日中のストレス

必要な睡眠時間には個人差がありますが、
日中に強い睡魔が襲ってくる場合は、
睡眠時間が不足しているか、
睡眠の質が低い可能性が高いです。

日本睡眠科学研究所によると、
日本人は睡眠時間が足りていない人が多く、
睡眠に対する意識が低いそうです。

海外では子供から高齢者まで対象別に睡眠教育が行われていることも珍しくないが、日本では幼稚園から大学までどの段階を見ても、専門学部を除くと系統的な睡眠教育が行われていない。このように日本は睡眠という分野において海外から大きく遅れをとっている。
国内の睡眠教育の例としては、堺市立三原台中学校が取り組みを始めた、生徒に早寝を促し、生徒の欠席日数を減らす効果を上げた例がある。

現代人の睡眠状況|日本睡眠科学研究所

3.睡眠効率を上げる方法

朝日を浴びる人

それでは、睡眠不足を解消するためには、
どのようにして睡眠効率を上げればよいでしょうか。

  • 就寝3時間前までに食事を済ませ、消化を済ませた上で就寝する
  • ベッド=寝る場所とする。⇒ベッドでスマホ等をいじらない
  • 日中、日光を浴びる
  • 上質な寝具を揃える
  • 適度な運動をする

等、様々な方法がありますが、
ここでは、朝起きて、日の光を浴びる
ことを詳しく紹介します。

良質な睡眠には、
メラトニンというホルモンの働きが重要です。

このメラトニンというホルモンを分泌するためには、
日中にセロトニンというホルモンがしっかりと
分泌される必要があります。

このセロトニンを分泌するためには、
日中に日の光を浴びる必要があります。

さらに、メラトニンは、
朝日を浴びた15時間後に分泌が増加してきます。
そのため、
起床してからすぐに朝日を浴びておかないと、
就寝する時にメラトニンが分泌されず、
良質な睡眠がとれません。

そのため、
朝起きたら、まず朝日を浴びること
が良質な睡眠には不可欠です。

長い休校期間のせいで、
昼夜逆転している学生の方も
多くいると思いますが、
昼夜逆転は悪循環になりますので、
毎朝、朝日を浴びる習慣
つけるようにしましょう。

オンライン指導始めます
みしま塾では、オンライン指導を開始することにしました!

4.睡眠不足を解消し、成績を上げよう!

卒業

睡眠不足を解消することは、
日中の学習の集中力向上や、
記憶の定着度の向上につながります。

そのため、睡眠不足を解消するために
すぐに出来る「朝日を浴びる」ということを
まずは、明日の朝から始めましょう。

みしま塾では、
自宅での勉強を効率的にする方法
苦手科目への対処法
家での学習習慣の作り方など、
学習に関する疑問、悩みに無料で相談に応じております。
みしま塾への強引な勧誘等は一切ございませんので、
是非お気軽にご相談ください。
新型コロナウイルスの流行を鑑みて、期間限定で
オンラインの無料学習相談にも応じておりますので、
お気軽にお申し込みください。

GWも無料オンライン学習相談を実施します!

みしま塾では、
中学1年生~高校3年生の学生とその保護者の方に向けて、
随時、無料学習相談を受け付けております。
みしま塾への強引な勧誘等は一切ございませんので、
入塾意志のない方もお気軽に無料学習相談にお申し込みください。
新型コロナウイルスの流行を鑑みて、オンライン無料学習相談を受け付けております。お気軽にお申し付けください。(~5/31)

お子様が勉強するようになる方法について
☞お子様にあった塾の選び方について
学校の授業についていけなくなった時、どう勉強すればいいかについて
☞成績が上がる効率的な勉強方法について
定期テストの対策方法について
☞定期テストはできるけど、実力テストや模試でいい結果が出ない理由について
志望校・志望学科の選び方について
難関高校の受験対策について
難関大学の受験対策について
☞受験生の保護者が気を付けるべきことについて
E判定から逆転合格する受験戦略について
etc.

お電話またはホームページからお申し込み可能です。
お気軽にお問合せ下さい。

⇓お電話の方はコチラから⇓

こちらの記事もおススメ

画像をアップロード

現在、オンライン指導サービスのみの運営となりました。

現在、みしま塾としてのサービスは停止中です。
以下からオンライン指導サービスのページに移動してください。
公式LINE登録で無料で受験攻略法セミナーもらえます。