2020年4月7日/ 最終更新日時 : 2020年4月9日 みしま塾勉強コラム1日10分!勉強しない子供が自ら勉強するようになり成績爆上げする方法 「子供が勉強しないので、成績が絶望的。どうすればいいですか?」こんな悩みを持つ保護者の方も多いと思います。今日は、そんな勉強しない子供が自ら勉強するようになり、成績が爆上がりする”1日10分勉強法”についてお話します。
2020年4月5日/ 最終更新日時 : 2020年4月5日 みしま塾勉強コラムコロナ休み春休み明けの1学期の勉強で特に気を付けるべきポイント いよいよ春休みが明けて学校が再開されますが、今年は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で休校期間が例年より長く、授業の遅れなど不安を抱えるご家庭も多いと思います。長い休校期間明けに授業に置いていかれないためのポイントを紹介します。
2020年4月5日/ 最終更新日時 : 2020年4月5日 みしま塾勉強コラム受験生は4月からのスタートダッシュが超重要である理由 受験生になり、新学期が始まる4月。心機一転、受験生として、受験勉強を始めた人とまだまだ受験モードに入れない人とでは、1年後に大きな差が生まれます。4月から受験勉強を始めた受験生が1年を通じて成績が伸び続ける理由を解説します。
2020年4月4日/ 最終更新日時 : 2020年4月4日 みしま塾勉強コラム塾か家庭教師か、集団塾か個別塾か。生徒に合った塾の選び方 「塾と家庭教師どっちがいいのだろう」「塾も集団授業型か個別指導型どっちがいいんだろう」こんな疑問をお持ちの方も多いです。家庭教師や集団授業型塾、個別指導型塾のメリットやデメリットを比較しますので、お子さまに合った塾選びの参考にしてください。