休校中の家庭学習のやり方(栃木県内の高校, 那須塩原市の小中が休校)

こんにちは。
みしま塾塾長の小松です。
那須塩原市の小中学校
では5/31(木)まで休校となることが決まりました。
栃木県内の高校では5/7以降の休校は未定ですが、先行きは不透明です。
長引く休校期間による学習の遅れを危惧するご家庭も
多いことかと思います。
この記事では、この再休校期間の
家庭学習の方法について記載します。

みしま塾では新型コロナウイルスの流行を
鑑みて、オンラインの無料学習相談を実施中です。(コロナ期間限定)
お気軽にご相談ください。

オンライン指導始めます
みしま塾では、オンライン指導を開始することにしました!

目次

  1. 休校中の家庭学習で大きな学力格差がつく
  2. まずは学校の課題に取り組む
  3. これまで学習した範囲を一気に復習できるチャンス
  4. 余裕のある人は休校明けの範囲の予習に手をつける
  5. 受験生は夏休みが無くなることを想定して受験勉強に取り組む
勉強のコツ無料で教えます
みしま塾では新型コロナウイルス流行を鑑みてオンラインにて無料学習相談を受け付けております。(中1~高3生対象)
お気軽にお申し込みください。

1.休校中の家庭学習で大きな学力格差がつく

突然の再休校、3月の休校と春休み
と合わせて、とても長い期間にわたって
学校での学習が停止してしまっています。

この休校期間の間に、
家庭学習を一生懸命にした人と
家庭でだらだら過ごしてしまった人では、
残念ながらとても大きな学力格差
出来てしまいます。

そのため、この休校期間の家庭学習は非常に大事です。
自宅で学習することが一番のコロナウイルス対策にも
なりますので、不要不急の外出を控えて、
自宅での学習に力を入れましょう。

2.まずは学校の課題に取り組む

まず、再休校期間にやるべき
課題が学校で指定されている場合、
その課題は最速で完了させてください。

課題をやる所までは学校のみんながやることです。
そこまではまず完了させましょう。
休校明けは、その課題をやった前提で授業などが進む、
もしくは、次の定期テストについては、この休校期間の
課題からも出題される可能性もあります。

まず、休校中の課題だけは必ず終わらせましょう。

3.これまで学習した範囲を一気に復習できるチャンス

課題を終わした人は
これまで学習した範囲を
一気に復習するチャンスです。

これまでの範囲の中で苦手な範囲などがある人は
授業が進まない今のタイミングのうちに
一気に復習しましょう。

勉強のコツ無料で教えます
みしま塾では新型コロナウイルス流行を鑑みてオンラインにて無料学習相談を受け付けております。(中1~高3生対象)
お気軽にお申し込みください。

4.余裕のある人は休校明けの範囲の予習に手をつける

これまでの復習を終えて余裕がある人は、
休校明けの授業の範囲の予習を進めておくと良いでしょう。
今年度はカリキュラムに余裕がなくなるため、
授業の速度が速くなることも考えられます。

その際に、きちんと授業についていけるよう、
予習が出来ていると他の生徒と大きな差をつけることが出来ます。

復習を終えて余裕がある人は、
予習に手を付けても良いでしょう。

5.受験生は夏休みが無くなることを想定して受験勉強に取り組む

特に受験生にとってこの休校期間をどう過ごすかは、
今年度の受験の合否を分けるほど重要です。

なぜなら、例年、受験の天王山と言われる
夏休みが無くなる可能性があるからです。

さらに、この休校期間に
毎日一生懸命勉強している受験生
毎日ダラダラ過ごしてしまった受験生では、
天と地ほどの差が開くことになります。

そのため、この休校期間は今年度の受験生に
とってはかなり重要です。

そして、おそらく殆どの受験生は、
例年の夏休みなどと比較したら、危機感がありません。
そのため、受験生にとって、
この休校期間は下克上の大チャンスです。
正しい勉強方法でしっかり勉強すれば、
一気に成績を上げることが可能です。

そうでなくても、受験生にとって、
一番重要なのは、実は春なのです。
私も受験生の時は、春から夏休み前までで
偏差値を15UPしました。
今年度は本当に今がチャンスです。

正しい勉強法を知って、勉強しましょう。
塾長のオンライン無料学習相談やってます。(コロナ期間限定)
もう一度言いますが、自宅で勉強が一番のコロナ対策です。

勉強のコツ無料で教えます
みしま塾では新型コロナウイルス流行を鑑みてオンラインにて無料学習相談を受け付けております。(中1~高3生対象)
お気軽にお申し込みください。

GWも無料オンライン学習相談を実施します!

みしま塾では、
中学1年生~高校3年生の学生とその保護者の方に向けて、
随時、無料学習相談を受け付けております。
みしま塾への強引な勧誘等は一切ございませんので、
入塾意志のない方もお気軽に無料学習相談にお申し込みください。
新型コロナウイルスの流行を鑑みて、オンライン無料学習相談を受け付けております。お気軽にお申し付けください。(~5/31)

お子様が勉強するようになる方法について
☞お子様にあった塾の選び方について
学校の授業についていけなくなった時、どう勉強すればいいかについて
☞成績が上がる効率的な勉強方法について
定期テストの対策方法について
☞定期テストはできるけど、実力テストや模試でいい結果が出ない理由について
志望校・志望学科の選び方について
難関高校の受験対策について
難関大学の受験対策について
☞受験生の保護者が気を付けるべきことについて
E判定から逆転合格する受験戦略について
etc.

お電話またはホームページからお申し込み可能です。
お気軽にお問合せ下さい。

⇓お電話の方はコチラから⇓

コチラの記事もおススメ

画像をアップロード

現在、オンライン指導サービスのみの運営となりました。

現在、みしま塾としてのサービスは停止中です。
以下からオンライン指導サービスのページに移動してください。
公式LINE登録で無料で受験攻略法セミナーもらえます。